業務内容
サイバーエージェントでは、急速に進化するデジタル時代に対応するため、強固で柔軟なインフラを構築しています。
本インターンシップでは全社組織としてサイバーエージェントのインフラに携わっているCIU(CyberAgent group Infrastructure Unit)の社員と共にインフラエンジニア向けに「物理サーバー構築&ネットワーク構築体験型1dayインターンシップ」と「クラウド技術体験型2daysインターンシップ ~ 仮想マシン編 ~」の2コースをご用意しました。
エントリー時に希望コースをご選択ください。
■「物理サーバー構築&ネットワーク構築体験型1dayインターンシップ」
プライベートクラウドを支えるハードウェアチームが普段行っている業務を、実際に物理サーバーに触れながら学ぶことができるコースです。
本コースでは
・データセンターの見学
・社員による日頃の業務内容説明(プライベートクラウドハードウェアチーム&ネットワークチーム)
・実際に物理サーバーを触りながら、社員よりハードウェアの説明
・物理サーバーを使ったグループワーク
・構築したサーバを使ってのネットワーク構築
・参加学生および社員との交流ディスカッション
を通じてCIUの取り組みや、実際に新卒としてサイバーエージェントに入社したインフラエンジニアがどのような業務に取り組んでいるかをお伝えいたします。
新卒エンジニアとしての将来を考える皆様にとって、貴重な情報を得る機会となりますので、ぜひご参加ください。
■「クラウド技術体験型2daysインターンシップ ~ 仮想マシン編 ~」
座学とハンズオンを通してクラウドを構成する要素技術について体験していただくコースです。
本コースでは、以下のような仮想マシンを構成する技術やその仕組みについて取り上げます。
- QEMU/KVM
- libvirt
- virtio
また、ハンズオンの中では、実際に幾つかの異なる設定や方式で仮想マシンを作成し、
ベンチマークを行うことでそれぞれの違いについて理解を深めていただきます。
クラウドを構成する技術について興味があるが、なかなか学ぶ機会が無いという方は是非参加をご検討ください。